
死ぬまでにやりたいことは? 「バケットリスト」で後悔を最小限に
「死ぬ時がいちばんお金持ち」ともいわれる、節約や貯金に熱心な日本人。 やりたいことを「時間に余裕ができたら」「老後資金がたまったら」と先送りする人が多いが、高齢になり体調が悪化すると、お金や時間があっても希望が叶えられな […]

中国、チベットでダム着工
中国では現在、チベット高原を源流とし、源流の標高が世界で一番高いことで知られる 国際河川『ヤルツァンポ川』に水力発電所としての機能を持つダムを5つ設置する計画が進められています。 この計画により建設されるダムによる年間発 […]

街角景気2カ月連続改善 暑さで夏物消費好調
内閣府が発表した6月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、3カ月前と比べた現状の判断指数は前月から0.6ポイント上がって45.0だった。上昇は2カ月連続。暑くなったことで夏物の衣料などの売れ行きがよかった。米国の関 […]

スケートボード・四十住さくら、3大会連続五輪へ尽きぬ女王の向上心
スケートボード女子パークで2021年東京五輪金メダルの四十住さくら(23)が、3大会連続の五輪出場に向けて順調な滑り出しを見せている。 Xゲーム大阪大会では日本勢トップとなる銀メダルを獲得。 女子スケボー界ではベテランと […]

存在感増す「ファン株主」、サンリオは限定グッズ 長期保有の担い手に
個人投資家を中心とした「ファン株主」の存在感が増している。 持ち合い解消が進み上場企業が鎧を失う中、長期保有が期待できる安定株主になり得るためだ。 3年以上の保有で限定グッズを配布するサンリオなど各社が取り込みを狙う。緊 […]

英、核搭載の戦闘機調達へ
英国は、核爆弾を搭載できる最新鋭のステルス戦闘機「F35A」を12機調達すると発表しました。 これにより、戦場での使用を想定した戦術核を取得することになります。 戦術核とは攻撃対象が敵の軍事拠点などに限る形で低出力での核 […]

透明醤油のフンドーダイ、新商品は「泡」と「紙」
1869年創業の老舗調味料メーカー、フンドーダイ。 150年の節目となる2019年に無色透明の醤油を売り出して話題を呼んだ同社がこのたび約2年かけて開発したのは、泡状の醤油「Foam」と、シート状の醤油や味噌「Leaf」 […]

イスラエル、石油・ガス施設に攻撃拡大 イラン経済への打撃狙う
イスラエルがイランのエネルギー関連施設に対する攻撃を拡大している。 当初は核施設や軍事施設が標的だったが、現在では民間インフラも攻撃対象となっている。 イラン南部ブシェール州の「サウスパース・ガス田」にあるガス処理施設が […]

令和の米騒動、責任は政治にある 小泉進次郎農相
令和の米騒動で農政の綻びが露呈している。 米価の空前の高騰は政府備蓄米を放出しても収まらないまま。 問題は流通の目詰まりといった足元の話にとどまらない。 価格の低下を防ぐ生産調整を続けてきた結果、担い手不足が進んで産業と […]

睡眠障害 診療科名への記載要望 日本睡眠学会、厚労省に
不眠症や睡眠時無呼吸症候群に悩む人は、まずどの診療科に向かうかの判断に迷うかもしれない。 精神科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科――。こうした悩みの解決につながるかもしれない要望書が、大型連休中に厚生労働省に提出された。 日本睡 […]

手先が不器用になる子どもたち、「驚くべき異変」を専門家が危惧
現代の子供たちは、重要な「微細運動能力」を失いつつある。 微細運動とは、靴ひもを結ぶ、ペンで字を書く、物を積み上げるといったときに必要な、細かく正確な動きのこと。スマートフォンやタブレット端末、電子書籍、テレビなどの画面 […]

「個人情報保護委が初の緊急命令 名簿事業者に販売中止求める」
個人情報保護委員会(以下”個情委”)は、東京都中野区の名簿事業者「ビジネスプランニング」に対し、 違法行為につながる個人情報の販売を中止するよう求める緊急命令を出した。 個情委が緊急命令を出すのは初めてで、特殊詐欺グルー […]