山梨県大月市へ
山梨県大月市に行ってきました!!
大月といえば、大月JCTですが…それだけじゃないはずだ ! ということで調べて見つけたお出かけスポットが”日本三大奇橋”のひとつである「猿橋」です。
“日本三大奇橋”は、日本の古い橋で珍しい構造をした橋で「甲斐の猿橋」(山梨)「岩国の錦帯橋」(山口)「黒部の愛本橋」(富山)の3つです。
※愛本橋は別の形式の橋に建て替えられているので他の橋を3本目する場合があります。
「猿橋」は長さ30.9m、幅3.3m、高さ31mの橋で、橋脚を全く使わず、両岸から張り出した四層のはねぎによって支えられる構造となっています。
西暦600年ごろ、橋の建設の最中に、沢山の猿がつながりあって対岸へと渡っていく姿からヒントを得たという伝説があり、この名称になりました。
そして大月市郷土資料館
公園の隣には資料館があり、猿橋の構造の説明や、大月市の歴史の展示がありました。
下の写真はおなじみの”昔は海だった”の図です。